南長崎日記
心のふるさと東京の南長崎をタイトルにしております。
2014年12月31日水曜日
今日もお家
ゆずジャムワッフル。
南長崎
肉のイセヤ
でオススメだった100g500円の牛肉300gで 至福のスキヤキ晩餐。
食べ始めた頃
と変わらず、美味しい 肉だと凄い勢いで食べます。
一日家でレンコン料理他
豚挽肉入りレンコン麺。
和風ローストビーフと豚肉とレンコンの炒め煮。
ヘーゼルナッツとピーカンナッツを煎って電気ブランと。
2014年12月29日月曜日
年末ドライブは東京西部へ
開発中の
凌雲閣(浅草十二階)
エレベーター再現模型の部品で遊んでしまう息子。
高級ジュニアシートをいただきました。
いつもの南長崎ニコニコ商店街の味樂百貨店
肉のイセヤ
にて、おすすめ牛肉を購入。今日は大分売り切れだったそうです。
レーシングゲームに最適なジュニアシートです。
おろしレンコンと豚挽肉の蒸し物。
2014年12月27日土曜日
バイクを持って帰省
お兄ちゃんからいただいた乗用3輪バイク、とても気に入って散歩に乗って行きます。
良く動いたのでトマトのスパゲティをほおばっておりました。
2014年12月26日金曜日
一粒の麦食堂
今年最後の療育の後、息子の希望で足立区花畑の
一粒の麦
へ。レストラン部門は終わっていたので、食堂にて日替わり定食(600円)の鰊南蛮漬け。パスタを食べるつもりだった息子もいたく気に入ったようです。
先日
いただいたターキーネックを圧力鍋でスープにしました。焼き具合が良かったので、出汁も美味しい。一粒の麦のパンもバターの風味が素敵でした。
2014年12月25日木曜日
今日も大食い
朝起きたらチョコレートメダル入りのボール(Sさんからの頂き物)。サンタさんからのプレゼントと思っております。
療育の後、三郷市戸ケ崎のパン屋
アトリエダーシャ
で軽くランチ。
いつもの北欧家具屋で長々遊び倒し。
スウェーデンのクリスマスビュッフェ(大人1500円)で腹一杯。(変わった魚パテとか色々)
甘いものも一杯食べれて満足したようです。
2014年12月24日水曜日
ターキーイブ
素敵な会場宅で
以前
のとは比較にならない巨大な七面鳥を焼いてくださいました。上の写真は途中経過。
長い長い時間、ゲームやお話とても楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございます。 息子も大喜びで食べました。
2014年12月23日火曜日
鍋料理は食べません
2014年12月22日月曜日
みやげ晩飯
清瀬の
シカゴチキン
にて焼き鳥を購入。
2014年12月21日日曜日
千葉ニュータウンの大型ホームセンターにて
帰り道、ジョイフル本田に寄ってみると、クリスマス用品のセール中でした。
送信者
blog_parapara
2014年12月20日土曜日
宝富山極超青警察
丁度ゆずっていただいた玩具と、おじさんが買って来てくれたものが同じシリーズで大喜び。どちらも音を楽しむ玩具なので実家遊び用に。
2014年12月19日金曜日
やっぱり家具屋
今日も療育の後は北欧家具屋で製品テスト? 療育の検査結果が出たのですが、発達具合が実年齢より1年程遅いとの事だったので、まだまだ赤ちゃんに近いのかも。
倉庫型小売りで買って来たアメリカンな総菜と、昨日の白菜ハムスープ。両方食べませんでした。
2014年12月18日木曜日
子育て広場で勉強
療育の後、パンを買って公園に行きましたが、あまりのも寒いので結局いつもの子育て広場で過ごしました。私は試験勉強。
2014年12月17日水曜日
人を頭から喰う
オーヴェルニュ
のヴェックマン(216円)。クリスマス用のブリオッシュだそうです。
2014年12月16日火曜日
遅い晩飯
2014年12月15日月曜日
キッチンバサミをよく使う
写真は低温調理ラム肉。
2014年12月14日日曜日
戻りました
朝、雨戸を開けてみると、白く輝く田んぼが見えました。
お気に入りながら値段の点でなかなか買えない
ラ・ローズ・ジャポネ
のケーキで回復祝い? 写真のシンプルな物が各層の絶妙な大人の味(甘さ控えめで果実と洋酒とカカオの香りの調和)で唸らせられました。名前が判らないけれど、この店の有名品より私は好きです。
(前回)
2014年12月13日土曜日
早くよこせ
北小金の洋食
スエヒロ
にて日替わりランチ(750円)。今日はカジキマグロステーキとヤリイカ。息子はとても美味しいステーキと思った様です。イカは姿形のせいか食べません。私は朝からお腹風邪で息子の余りをなんとか食べました。
2014年12月12日金曜日
寒い遊園地
どの乗り物も貸し切り状態で、待ち時間が全くないので2時間程度の滞在でした。荒川区立
あらかわ遊園
は安くて助かります。
実家近所でいただいた自然薯と白菜で晩ご飯。
いつも乗り物遊び。
2014年12月11日木曜日
子どもに与える食べ物
なるべく甘い物を与えない主義なのですが、お腹が空いたと言われてついつい。セブンでなんとなく選んで、レジで224円と言われて「高い!」とビックリしながらも 買ってみたら、どうやら美味しいアイスクリームでした。(コーンから下は父が食べました。)
業務スーパーの冷凍
スペイン産ツナパイ
を揚げて、
トルテリーニ
を茹でただけのおつまみ風夕食。
2014年12月10日水曜日
低温調理のラム
うで肉なので固いはずが、とても柔らかく美味しくなるので驚きました。
2014年12月9日火曜日
ラムバーグ夕食会
お兄ちゃんと仲良く映画鑑賞。
久しぶりにラムのハンバーグです。本日は色々と得難いお話が出来ました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)