南長崎日記
心のふるさと東京の南長崎をタイトルにしております。
2020年1月31日金曜日
代車と離れがたい
2020年1月30日木曜日
乗馬の後は車内テレビ
2020年1月29日水曜日
懐かしの有楽町日比谷へ
三信ビル
の跡地に出来た商業施設にて、北欧家具会社と音響機器会社の新製品発表会。
2020年1月28日火曜日
ジュニア?
草加市谷塚の中華
Jr.菜苑
で夕食。ラーメン大・ミニ純レバ丼とカタヤキソバ。その場で揚げてくれる揚げそば、パリパリ美味しいです。
2020年1月27日月曜日
プチパンサンド
マヨネーズ・マスタードを塗ったパン(半生パンを焼いたもの)に、タマネギ、ロメインレタス、ハムを挟んで。
相変わらず停車中の代車でテレビを観る息子。
2020年1月26日日曜日
リアゲートから乗り降り
吉川市のうどん屋、
製麺練場 風布
、
前回
。北欧家具屋や激安スーパーを経て、駐車場ではテレビ鑑賞。夕食はアンコウ鍋。
2020年1月25日土曜日
代車で夕食ドライブ
川口市の
あおき食堂
へ。ホワイトボードにあった米国産ユーコンサーモン焼定(税込800円)、ふっくらした身が普通のシャケと違っていて、とても美味しくいただけました。ソーセージの皿は子供に頼んだもの。
2020年1月24日金曜日
代車受け取り
お昼過ぎに新生児宅を訪問。
代車が楽しみで、図書館ドライブ。
2020年1月23日木曜日
大きなクルトン
大型倉庫小売でアメリカのクルトンを購入。同じく購入したロメインレタスとレモン・オリーブ油・塩胡椒を和えて、少量のパルメザンチーズを削りかけました。美味しいけれど、ヘルシーなんだろうか?
宿題を嫌がる息子に、ちゃぶ台を出してあげたら、喜んでおりました。
2020年1月22日水曜日
立石で絵と寿司
自由の庭にて、図工クラブ
。urisakaはアクリル絵具に挑戦?
初めて江戸安。50円のイワシも凄い旨い。二人2400円で大満足でした。写真は
キツネガツオ
の握り。
2020年1月21日火曜日
昼にジャンバラヤっぽいもの
黒インゲン煮豆を作ってあったので。
2020年1月20日月曜日
鶏ささみフライ定食600円
倉井ストアー、いつも凄いコスパです。
2020年1月19日日曜日
アンデルセン公園でワークショップをやらなかった
お菓子のワークショップ、お友達と一緒にやるはずが、直前に「女の子ばかりで嫌」とすねてしまいました。
2020年1月18日土曜日
おたま
登校日。区外の図書館から漫画を借りる。豆の煮汁で煮たスペアリブ。
2020年1月17日金曜日
プレステ2を買って
みんかふぇ子ども食堂
にて、豚の角煮、もやしナムル、野菜スープ、フルーツ。
夜、個人取引でプレステ2のセット。
2020年1月16日木曜日
子ども食堂での悪い例
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)